地盤 地盤改良工事W-ZERO工法

 地盤 地盤改良工事W-ZERO工法


こんにちは

地盤改良における工事のご紹介です。
以前ブログでもお伝えしました「W-ZERO工法」
残土ゼロ・残置ゼロ、ダブルのゼロ!

ホームページもご紹介しましたが、
パンフレットから分かりやすい工法の手順イラストが紹介されていました。

これを見ればあなたも改良工事が分かる!
①先端ピースこれがポイント
②回転の角度がつかないように垂直方向に入れます
③ロッドを切り離すと細径鋼管を挿入できるようになっていますね
④細径鋼管を入れたら、もう一度ロッドを接続します
⑤さらに正回転して圧入します
⑥目標深度まで到達したら先端を残し逆回転してロッドを抜き土を埋め戻します
⑦土を埋め戻して残土ゼロにすれば完了
いかがでしょう
持ち家の方は地盤改良施工しましたか?
もし施工しているならどのような施工をされたか覚えていますか?

数十年後、解体するときやリフォームする時に地中埋設物があるのかないのかも
じゅうようになります。

ご自分の土地や家についてまとめておくのも大切ですね。


地盤改良や地盤調査のセカンドオピニオンは㈱FACEへご相談ください!


㈱FACE
mail info@face215.com