地盤調査を学科で表すと?

 地盤調査を学科で表すと?



こんにちは
学校の勉強はなぜするのか、将来に必要かそうでないか。
子どもの頃、だれでも一度は考えたことはありませんか?

地盤調査を行うにあたって必要な学科とは何だろうとふと考えてみました。
「地盤調査」を行うには、

・場所の確認をするために地図が見れる
・その場所に行くことができる
・図面を見てどのような建物が建つのか想像できる
・地盤調査機を使用できる
・調査した値がどのくらい必要か判断ができる
・何かあったら相談する

まずは、これらが最低限必要なので、小学校で表すと、「理科」「算数」「道徳」が必要ですね。

中学・高校でしたら、地理・物理・数学。

より専門的に表すなら・地質学・土質工学・地球物理学・測量学・土木工学・機械工学でしょうか。


今なら、学校の勉強がどれだけ大切かわかるのに、と大人になって気付きますね。
なりたい職業や保護者の職業を紐解いてみると身近になってよいかもしれません。