都道府県別地盤の特徴
こんにちは
本日はなかなかテーマが決まらず地盤調査の冊子をひらいたり、協会のホームページをのぞいていました。
そんな中、都道府県別のデータが目に留まり、そのまま調べていると様々な業者が都道府県別の地盤等の解説を行っていました。
北は北海道から南は鹿児島まで、都道府県別に解説してあるんですが、残念ながら香川県はまだ解説はされていません。他にもまだ閲覧できない県もありますが随時更新されているようです。
地形と地盤(山地・低地)について、地形の区分や河川周辺の状況、地盤沈下のおそれがある地域なども丁寧に解説してあります。
分譲地の隣同士でも地盤調査の結果が変わるくらいなので、隣県となれば大きな違いもありそうです。ぜひご参考になってください。
NPO住宅地盤品質協会のホームページはこちら
↓